Javascriptの設定を有効にしてください。お使いのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか、JavaScriptの設定が無効になっています。このサイトでは、JavaScriptを使用しています。すべての機能をご利用希望の方は、JavaScriptを有効にしてください。
8:30~17:30 定休日 日曜日・祝日
ご相談はこちら >

お電話はこちらをクリック

営業時間8:30~17:30/定休日 日曜日・祝日

- ご利用可なお支払い方法 -

  • ・現金払い
  • ・クレジットカード払い
    visa
    MasterCard
  • ・銀行ローン
  • ・QRコード決済

施工事例

【鈑金塗装】日産デイズ、左クォーターパネルのサビ修理依頼【登米市】

板金・塗装

2025.05.08

メーカー日産
車名日産 デイズ
施工内容
左クォーターパネルの下部がサビてきたということでの修理依頼になります。

FLOW

施工の流れ

  • 1
    現車確認

    表面にサビが出てきてましたので切開して中を確認するとインナーパネルまでサビが広がっていました。

  • 2
    パネル作製〜接着

    サビの部品は全て取り除き、ステンレスで作製したパネルを溶接ではなく、よりサビのリスクの低いパネルボンドをつかって接着していきます。溶接の方が速いのですが仕上がりやリスクを考慮してこちらの方法で作業しています。

  • 3
    下地調整

    接着後、防錆剤で表面を処理し、その上にプラサフで下地調整していきます。

  • 4
    塗装

    塗料をボディーの色合いを調色してから塗装になります。塗料も耐候性・耐擦傷に優れた上位タイプの物を使用しました。

  • 5
    完成、納車

    塗料乾燥後、付属品を取り付けてホイールハウス部分にさらに防錆剤を塗装して完成になります。
    ディーラーで見積もりを取られた金額の半分以下でしっかりと修理させていただきました。お客様にも大変喜んでいただけました。

  • キズ・へこみ修理・車検・整備
    お車に関すること全てお任せください。

    施工事例一覧にもどる