施工事例

【鈑金塗装】日産 スカイラインGT-R サビ修理依頼【富谷市】

IMG_7968
メーカー
日産
車名
日産 スカイラインGT-R R32
施工個所
左右クォーターパネル
依頼内容
クォーターパネルが錆びて来ているので修理したいということで承りました。

新品の部品交換ではかなり高額な修理費用になるため、なるべく費用も抑えたいというこでした。
修理内容
ステンレスを使ったサビ加工修理

施工内容

IMG_7969

現車確認

右側のクォーターパネルの状態です。
パネルがボコボコと盛り上がっているのが確認できますがこちらがサビです。
左側も、同様にサビて来てますが、掲載枚数の関係で割愛します。

IMG_7994

現車確認2

塗装膜を剥がしてサビの状態・範囲を確認します。
以前に同じ箇所を他の業者さんに修理を依頼したようでしたが、どうやらその時の修理が原因でサビがさらに悪化してしまったようでした。

IMG_8067

サビ処理

サビを完全に除去した除去です。ここから防錆剤を塗装し、インナーのパネルを作っていきます。

この除去作業をしっかりやらないと再度サビが出て来てしまうので慎重に作業していきます。

IMG_8710

パネルの加工

ステンレスでパネルを作り、パネルボンドでくつけていきます。
溶接をすれば早くて楽なのですが、ボンドの方がサビの発生リスクを抑えられので今回はこちらの方法で作業しました。

IMG_8671

塗装・完成

掲載枚数の都合で塗装の写真はありませんが、パネル加工後塗装して完成です。

塗装ブースにていつも通りしっかりといつも通りに塗装しております。

今回は加工の状態をメインでお見せしたかったので、塗装の状態は完成写真にてご判断下さい。

修理完了までかなり時間はかかってしまいましたが費用もかなり抑えられ、パネル加工でのサビの修理としてはこれ以上無い仕上がりだと思います。

お客様にも大変喜んでいただけました!

こちらの作業は、詳しくブログの方にて掲載させていただいておりますので気になる方は是非チェックしてみて下さい→

佐藤自動車工業のブログを見る

事例一覧に戻る